ここからメインメニュー

  • ホーム
  • 利用案内
  • 施設案内
  • イベント・お知らせ
  • アクセス
  • ボランティア

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

施設案内

ホーム >  施設案内 >  施設案内

施設案内

館内案内図
カウンター
資料の貸出や返却はこちらで受付しています。
資料探しや調べ物(レファレンスサービス)等も
お気軽にお申し付けください。

新刊コーナー

図書館で登録されてから3カ月間以内の新しい資料を展示しています。
こちらにある資料は貸出もできます。

 

書架

児童書は低い書棚に、一般書は高い書棚に置いています。
(書架によっては、一部例外もあります。)
木の質感を生かした落ち着きのある空間です。

一般閲覧席

資料を閲覧する際はこちらをご利用ください。
バッテリーを搭載したパソコンを持ち込んで使用することもできます。
※公衆無線LANサービス(Wi-Fi)もご利用いただけます。

児童閲覧席

小さめの席ですが、居心地の良さから大人の方も利用しています。

郷土資料

芽室町や十勝に関する資料を所蔵しています。

雑誌架

図書館には雑誌もあります。
最新号は館内のみでの閲覧になります。(予約はできます。)
バックナンバーは貸出しています。

新聞コーナー

全国紙3紙のほか地方紙、専門紙も閲覧することができます。
各保存年数ごとに閉架書庫で保管しています。
詳しくは所蔵新聞一覧をご確認ください。
過去分の閲覧を希望される方は、カウンターの職員まで
お気軽にお申し付けください。

ブラウジング

くつろいだ雰囲気で気軽に読書を楽しむことができるコーナーです。

レファレンス室

調べものや勉強に使えます。利用は中学生以上です。
バッテリーを搭載したパソコンを持ち込んで使用することもできます。

幼児コーナー

親子で絵本を楽しむことができるお部屋です。
靴を脱いでゆっくりくつろぐことができます。
大人向けの育児書や大型絵本(一部)もこちらにあります。

視聴覚コーナー

図書館にあるDVDなどの視聴覚資料を視聴することができます。

展示コーナー

個人やサークルなどの作品の発表などに使用できます。(要申込)
→詳しくは展示コーナーの利用についてをご確認ください。

 

視聴覚資料貸出用リスト

CDやDVDなどをこちらのファイルから選んで借りることができます。

ラウンジ

休憩や飲食はこちらでどうぞ。
※図書館内での飲食はラウンジのみ可能です。

喫茶コーナー(ラウンジ内)

食事や飲み物とともに語らいの場としてご利用いただけます。
メニュー等につきましては、毎月発行しているランチカレンダーをご確認ください。
(来★ぶら~り電話番号:090-1521-5205)

【営業日】 月曜日・水曜日・木曜日・土曜日 (週4日)
【時間】  4月~9月 11時~16時/10月~3月 11時~15時

視聴覚室

祝日映画会などの各種行事や自習スペースの開放を行います。
自習スペースの日程につきましては、月ごとに更新される
「視聴覚室の自習スペースのお知らせ」のページをご確認ください。


 

ここからサブメニュー

  • 蔵書検索・予約
  • 新刊案内・予約
  • 利用状況の確認
  • インターネット予約について

サブメニューここまで

本文ここまで

ここからフッターメニュー