除籍済み資料配布
毎月第1日曜日
7月6日 10時30分~11時30分 視聴覚室図書館で不要になった本と雑誌を配布します。
お1人につき、雑誌は3冊まで、本はお好きな数だけお持ち帰りいただけます。
芽室町在住者、当町への通勤・通学者(赤い利用者カードをお持ちの方)のみご参加いただけます。
11時30分以降からは、どなたでもご利用いただけます。
皆様のご来館をお待ちしております。
日曜おはなし会
毎週日曜日
7月 6日、13日、20日、27日 11時~ 幼児コーナーボランティアさんと司書が絵本や紙芝居などの読み聞かせをします。
入場無料・申込不要です。お気軽にご参加ください。
出入り自由ですので、空いた時間にちょこっと立ち寄るだけでもどうぞ。
展示コーナー
■ 芽室消費者協会パネル展期 間 ~7月16日(水曜日)
芽室消費生活センターの相談受付状況や悪徳商法の手口等をパネルで紹介します。
■ 三人展
期 間 7月19日(土曜日)~8月1日(金曜日) ※最終日は13時まで
絵と書と詩という別々の創作活動をしてきた3名の方たちの共同作品展です。
それぞれの作品が融合されてできる世界観をぜひご堪能下さい。
おやこっこおはなし会
毎月第3土曜日
7月19日 14時~15時 視聴覚室ぷれいおんとかち芽室ブロックの皆さんによるおはなし会です。
絵本の読み聞かせ、手遊び、簡単な工作などを行います。
入場無料・申込不要です。お気軽にご参加ください。
祝日映画会
13時30分~ 視聴覚室
大きなスクリーンで映画をご覧になりませんか。入場料無料・途中入退場は自由です。ご来場をお待ちしています。
■7月21日(月曜日・海の日)
「ベイビー・ブローカー」(韓国・130分)
捨てられた赤ん坊を人身売買する違法な2人の男。
しかし、その捨て子の母親と養父母探しの旅に出ることになる。
開館時間変更のお知らせ
変更期間
2025年7月23日(水曜日)~2025年8月21日(木曜日)変更時間
- 月・水・金・土・日曜日 → 9時~18時(通常:10時~18時)
- 木曜日 → 9時~19時(通常:10時~20時)
夏休み 絵本ガチャ
期間:7月23日(水曜日)~8月17日(日曜日) カウンターガチャガチャを回して、出てきた番号の絵本を貸出します。おまけ付き!
一日一回どなたでもどうぞ。
夏休みに読書感想文を書こう!(要申込)
-
7月28日(月曜日) 9時~12時 本選び
-
8月6日(水曜日) 9時~12時 感想文作成
-
8月7日(木曜日) 9時~12時 感想文作成
対 象 町内在住の小中学生
場 所 芽室町図書館 視聴覚
定 員 先着10人
持ち物 筆記用具、水筒などの飲み物、本を借りる場合は図書館利用者カード
読書感想文の「本の選び方や書き方どうしたらいいの……?」という悩みに、芽室町のおとな達が相談に
のって“読書感想文の書き方”をサポートします。(夏休みに読書感想文を書こう!応援隊主催)
(詳しくは、参加募集のお知らせをご覧下さい)