ここからメインメニュー

  • ホーム
  • 利用案内
  • 施設案内
  • イベント・お知らせ
  • アクセス
  • ボランティア

メインメニューここまで

サイト内共通メニューここまで

ここから本文です。

イベント・お知らせ

ホーム >  イベント・お知らせ >  令和7年9月の行事案内

令和7年9月の行事案内

除籍済み資料配布

毎月第1日曜日

 9月7日 10時30分~11時30分  視聴覚室

図書館で不要になった本と雑誌を配布します。
お1人につき、雑誌は3冊まで、本はお好きな数だけお持ち帰りいただけます。
芽室町在住者、当町への通勤・通学者(赤い利用者カードをお持ちの方)のみご参加いただけます。
11時30分以降からは、どなたでもご利用いただけます。
皆様のご来館をお待ちしております。
 

日曜おはなし会

毎週日曜日

 9月 7日、14日、21日、28日 11時~  幼児コーナー

ボランティアさんと司書が絵本や紙芝居などの読み聞かせをします。
入場無料・申込不要です。お気軽にご参加ください。
出入り自由ですので、空いた時間にちょこっと立ち寄るだけでもどうぞ。
 

展示コーナー

■ 似顔絵デッサン展 岡島 敏

     期 間 9月3日(水曜日)~9月28日(日曜日) ※最終日は14時まで
  
  
芽室町在住の岡島さんは、退職を機に念願だった絵を描き始め、
  練習のためのデッサンが1000枚を超えました。その中の10数点です。  
 

おやこっこおはなし会

毎月第3土曜日

 9月20日 14時~15時  視聴覚室

ぷれいおんとかち芽室ブロックの皆さんによるおはなし会です。
絵本の読み聞かせ、手遊び、簡単な工作などを行います。
入場無料・申込不要です。お気軽にご参加ください。
 

祝日映画会

13時30分~  視聴覚室

大きなスクリーンで映画をご覧になりませんか。
入場料無料・途中入退場は自由です。ご来場をお待ちしています。

■9月15日(月曜日・敬老の日)
 「ぼけますから、よろしくお願いします。
     広島県呉市。泣きながら撮った1200日の記録 ドキュメンタリー映画」
(邦画・102分)

 テレビディレクターの「私」が、認知症を患った母と、
 それを献身的に支える父との二人暮しをつぶさに記録したドキュメンタリー。


9月23日(火曜日・秋分の日)
 「劇場版 おいしい給食 
       Final  Battle」(邦画・102分)


 1984年の中学校が舞台。
 給食マニアの教師と生徒が給食のよりおいしい食べ方を日々競い合っていた。
 そんなある日、給食停止の通知を受けるが…。
 

特別映画会

■9月21日(日曜日)
 「カムイのうた」(邦画・125分)

 
うら若いアイヌ女性の北里ユキは、アイヌ民族に代々口頭で伝承される叙事詩「ユーカラ」を
 日本語に訳す。その素晴らしさに、アイヌ語研究者兼田教授は、ユキに東京に出るよう強く
 勧めるが…。明治ー大正時代を生きた実在のアイヌ女性、知里幸恵の生涯を映画化。
 

作家「寮美千子」講演会

  • ■9月14日(日曜日) 14時~15時30分  視聴覚室

第12回 図書館まつり

  ■9月27日(土曜日)
   
※詳しい内容は決まり次第お知らせします

お問い合わせ

図書館

本文ここまで

ここからフッターメニュー